佐鳴湖公園・北岸管理棟 |
佐鳴湖公園は、昭和24年(1949)に西岸の一部を「根川山公園」として計画し、その後、計画区域を拡大し「佐鳴湖公園」と名称を変え、同43年(1968)に開設した自然豊かな総合公園です。
市街地に近く、水と緑に恵まれた風光明媚な公園で、西岸地区の高台にはサンクンガーデン・お花見広場、低地には瓢箪池・コミュニティ園路・根川湿地帯・漕艇場などが整備され、東岸には、散策園路・野鳥観察舎などが整備されています。
健康のためのジョギングやウォーキング・ボート練習・野鳥や昆虫などの自然観察・小中学校の理科・市民ボランティアによる里山の復元や保全の活動など、多くの市民に親しまれている公園です。 |
住所 |
〒432-8002
浜松市中区富塚町5147-4 |
TEL/FAX |
053-476-0210 / 053-415-8234 |
休み |
毎週月曜日(祝日の場合は開放)
年末年始(12/29〜1/3) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
北岸管理棟 |
北岸芝生広場 |
北岸健康遊具 |
北岸 |
 |
 |
 |
 |
佐鳴湖 |
佐鳴湖 |
花見台駐車場付近 |
北岸多目的室 |
 |
 |
 |
 |
西岸 |
西岸 |
であい橋 |
サンクンガーデン |
 |
 |
 |
 |
南岸 |
東岸野鳥観察舎 |
東岸 石割広場 |
さくら通り |
|
|
佐鳴湖漕艇場 |
|
住所 |
〒432-8062
浜松市西区入野町20001 |
TEL/FAX |
053-449-2770 / 053-449-2770 |
休み |
毎週火曜日(祝日の場合は開放)
年末年始(12/29〜1/3) |
|
|